統合リスク管理/データ分析担当

Remote

PayPayについて

2018年にサービスを開始してから約6年でユーザー数6500万人を突破したフィンテック企業であるPayPayは約50か国の国と地域から集まった多様なメンバーで構成されています。

OUR VISION IS UNLIMITED_

我々は自分たちの想像を超える未来を創るためにあえて明確なビジョンは必要ないと考えています。常にDay1であるスタンスを忘れずに、誰もが想像できないようなビジョン(未来)を実現していくのがPayPayです。
この壮大なビジョンに前向きに取り組み、他社に真似できない圧倒的なスピードでプロダクトを磨き上げ、日本のキャッシュレス決済、またそれを使用した金融ライフプラットフォームとしての普及を一気に推進することにプロフェッショナルとして情熱を持って取り組み、自ら課題発見し、周囲と協力して新しい価値創出を共に推進する仲間を募集します。

業務について

▼チーム・組織紹介

PayPayはFintech企業として新しいことにチャレンジし続けており、そのために取るべきリスクを適切に制御していくことが必要です。会社が大きくなるにつれて一般的には専門性が高くなり縦割りの組織になりがちですが、リスクが複雑になるほどに組織横断的に対応することが必要になります。当チームのミッションは、専門性を高めつつ組織横断的に対応できるように、ビジネスの拡大期にあるこの会社にとって最適なリスク管理の制度を設計し、実装していくことです。

<どういった組織を目指しているのか>

金融機関として、伝統的かつ広く受け入れられているリスク管理を踏襲しながらも、Tech企業として、革新的かつ先進的なリスク管理手法の実装を通じて、Fintech企業としての最高峰のリスク管理態勢を構築し、当社の成長に貢献しつつ、業界全体をリードできるような組織を目指しています。

<チーム構成について>

リスク管理部は全員が中途入社のメンバーとなっており15名ほどの体制となります。出身業界は銀行・証券・保険などの金融業が多いですが、監査法人やIT企業などのバックグラウンドを持つメンバーもおります。外資系出身者や海外勤務経験のあるメンバーが多く、幅広いバックグラウンドで構成されているのも特徴です。それぞれの前職での経験を活かしつつ、「当社にとっての最適解」はどこにあるのかをディスカッションしながら仕事を進めております。

<関連コンテンツ>

▼募集背景

ビジネスの規模が大きくなるにつれ、リスク管理に求められるものが増えています。国内の金融機関にキャッチアップするスピードを上げるための、また、高度化していく社内およびPayPayグループ内での取り組みのそれぞれを有機的に連携していくための増員になります。キャッチアップするだけでなく、業界をリードしていくような高度化に取り組んでいくためにも、工夫と挑戦を忘れないプロフェッショナル人材を求めています。

【具体的な業務内容】

ご経験に応じて下記いずれか、または両方の業務を担っていただきます。

◆統合リスク管理、信用リスク管理、市場・流動性リスク管理担当
統合リスク、または、信用リスク、市場・流動性リスクのいずれかの管理業務、管理態勢整備を推進します。
またPayPayグループ内におけるリスク管理関連業務の支援・推進を担って頂く場合もあります。 

◆リスクデータ分析・制度設計担当
当社の取引データやインシデントデータなどを用いて、モニタリング・リスク評価・分析を実施し、 リスク管理態勢の高度化を推進
PayPayグループ内における同業務リスク管理関連業務の支援・推進を担って頂く場合もあります


▼本ポジションの魅力

  • フィンテック企業のリーディングカンパニーとして、新しいサービスの導入などを積極的に行っており、幅広く、難度の高いリスク管理に挑戦できる環境です。
  • 当局対応、監査対応、制度対応といった業務に対応することも多く、多様な経験を積むことが出来ます。
  • 「どのようなリスクをどのように管理するのか」といった定義や、制度設計から日々のモニタリングなどの運用まで、これまでのご経験を活かしつつ、さらに幅広い経験を積んで頂く事が可能です。
  • 金融機関としての自覚と、ITベンチャーとしての冒険心をもち、「攻め」と「守り」の両方を担うリスク管理として、対応のバランス感覚、及びスピード感を重視して業務に従事頂けます。

必要な経験/スキル

下記いずれかのご経験をお持ちの方

統合リスク管理、信用リスク管理、市場・流動性リスク管理担当:

  • 決済関連ビジネスの業務知識
  • 統合リスク、信用リスク、市場リスク管理、流動性リスク管理の業務知識

リスクデータ分析・制度設計担当:

  • リスク管理全般に関する基礎知識
  • リスクモニタリング・リスク計測業務等、データを活用したリスク管理業務経験
  • データ定義、データ抽出に関するスキル
  • データ分析により課題認識するスキル

あると望ましい経験/スキル

  • 新サービス・新商品開発に関するリスク管理観点からのレビュー業務経験
  • SQLなどのデータクエリー言語やマクロに関する知識・スキル
  • 生成系AIに関する知識・スキル

PayPayが求める人物像


待遇・条件

雇用形態

  • 正社員

勤務地

勤務時間

  • スーパーフレックス制(コアタイム無し)
  • 原則:午前9時~午後5時45分(実働7時間45分+休憩時間 1時間)

休日

  • 土日祝日、年末年始および会社指定日

休暇(法定休暇および会社福利厚生)

  • 年次有給休暇(初年度14日間、入社月に応じて按分付与。入社日から使用可)
  • パーソナル休暇(毎年度5日間、(毎年度5日間付与/初年度入社月により3日間もしくは5日間付与)
    ※PayPay独自の特別有給休暇制度で、本人/家族/ペットなどの病気/ケガ/通院付き添い等にご使用頂けます。

給与

  • 年俸制(一部固定残業代含む)
  • 経験、スキル、業績、貢献度に応じ当社規定により決定
  • 毎年1回見直し
  • 会社業績および個人貢献度により特別一時金(インセンティブ)を支給(年1回)
  • 時間外勤務手当、深夜勤務手当有

    ※給与支給について、一部をPayPayアカウントで受け取ることが可能です(給与デジタル支払いに対応)

ベネフィット

  • 社会保険(健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険)
  • 企業型確定拠出年金制度

Other Information:

この募集に応募

*

入力必須欄を表示

履歴書*

対応しているファイルタイプ: pdf, doc, docx, txt, rtf

カバーレター

対応しているファイルタイプ: pdf, doc, docx, txt, rtf


履歴書は、上記の履歴書へ。 職務経歴書は上記のカバーレター(cover letter)へ添付してください。 またもし追加の添付資料(ポートフォリオなど)がありました際はこちらをご使用ください。

対応しているファイルタイプ: pdf, doc, docx, txt, rtf

補足事項がありましたらご記入ください

こちらのURLより、採用応募者のプライバシーポリシーを確認のうえ、同意いただきますようお願いいたします。 https://about.paypay.ne.jp/career/simple-recruit-term/ *

採用応募者のプライバシーポリシーhttps://about.paypay.ne.jp/career/simple-recruit-term/