tags.new

CSシステム企画(業務変革推進担当)

Hybrid

PayPayについて

 

2018年にサービスを開始してから約7年でユーザー数7000万人を突破したフィンテック企業であるPayPayは約50か国の国と地域から集まった多様なメンバーで構成されています。

OUR VISION IS UNLIMITED_

我々は自分たちの想像を超える未来を創るためにあえて明確なビジョンは必要ないと考えています。常にDay1であるスタンスを忘れずに、誰もが想像できないようなビジョン(未来)を実現していくのがPayPayです。
この壮大なビジョンに前向きに取り組み、他社に真似できない圧倒的なスピードでプロダクトを磨き上げ、日本のキャッシュレス決済、またそれを使用した金融ライフプラットフォームとしての普及を一気に推進することにプロフェッショナルとして情熱を持って取り組み、自ら課題発見し、周囲と協力して新しい価値創出を共に推進する仲間を募集します。

 

業務について

▼CSシステム企画部の紹介
急速なサービス成長、顧客数増加に伴いPayPayが提供するカスタマーサポートの利用者も増加しております。「人と機械を融合させて顧客体験を最大・最適化」をMissionに掲げ、ユーザーにより簡単に迅速に問題を解決できるようシステムによる高度化を進めています。
所属部署は30歳代を中心に総勢20名ほどの組織です。企画から要件定義書の作成、開発依頼、運用保守など幅広くCSシステムに携わり、お客様が努力せず問題解決できるカスタマーサポートを提供できるように業務を進めてます。

▼募集の背景
カスタマーサポート領域においては、AIの進化によって、これまでは人でしかできなかったことが、機械でも行えるようになってきています。どのような実装であれば、より効果を発揮できるのか。どのような人と機械の組み合わせがよいのか。常にPDCAを回し、効果のあるものを本番導入する、という考え方で、最新のAI活用を実現しています。人と機械のハイブリッドでの、AIアシストを実装する。そうした世界を実現できる人材を募集しています。

【具体的な業務内容】


  • CSの窓口対応を、CRMシステムおよびAIアシストで再構築する。
    顧客体験・オペレーター体験の視点より、人とテクノロジーの最適な組み合わせモデルが実現できるシステム要件を探り、構想する。
    その構想を本部内マネージメントへ提案・折衝を行う。承認された要件をもとに、柔軟にシステム実装を推進する。

▼本ポジションの魅力

  • カスタマーサポートを支えるシステムについて幅広く触れることができます
  • 上流工程(企画設計など)〜下流工程(運用保守)まで一貫して携わることができるため導入後のエンハンスなど結果について追い求めることが可能です
  • AIを活用したこれまでにないカスタマーサポートプラットフォームを構築中であり新しい技術、仕組みを体験、習得できます
  • 本部署ではコールシステムエンジニア、データアナリスト、プロジェクトマネージャーなど様々な職種の方が在籍しており多くのことを学ぶことができます

必要な経験/スキル

  • SalesforceなどのCRMシステムと外部システムをAPIで連携したシステムの設計・運営経験
  • AI関連システムの設計・運営経験
  • 業務改革のプロジェクトを推進した経験
  • システム要件の要件定義の経験(2年以上)

    ≪求める人物像≫
  • 自発的に学習し、常に最新のテクノロジーを取り入れる意欲のある方
  • チームワークを大切にし、協力して業務を進められる方
  • ビジネスニーズを技術的なソリューションに変換することが得意な方

あると望ましい経験/スキル

  • Salesforce認定資格(例:Salesforce Certified Platform Developer I/II)
  • Salesforce Apexによる開発経験
  • VisualforceおよびLightning Component Frameworkの使用経験
  • 大規模プロジェクトでのセールスフォース導入・運用経験
  • Java、C#などのオブジェクト指向プログラミング言語の知識
  • AWSを使用したクラウドインフラの設計、構築、運用
  • AWSサービス(EC2, S3, RDS, Lambda, VPC, IAMなど)の利用経験
  • 認定資格(AWS Certified Solutions Architect, AWS Certified DevOps Engineerなど)の取得

※開発言語:Apex、Visualforce、JavaScript、SQL(SOQL/SOSL)

PayPayが求める人物像


待遇・条件

雇用形態

  • 正社員

勤務地

  • Hybrid Workstyle(オフィス、自宅またはサテライトオフィスにてリモートワーク)
    ※所属組織のルールおよび業務指示に応じて出社/リモート対応頂きます。
    ※サテライトオフィス使用については所属部署のルールに順じます。

勤務時間

  • スーパーフレックス制(コアタイム無し)
  • 原則:午前9時~午後5時45分(実働7時間45分+休憩時間 1時間)

休日

  • 土日祝日、年末年始など会社指定日

休暇(法定休暇および会社福利厚生)

  • 年次有給休暇(初年度14日間、入社月に応じて按分付与。入社日から使用可)
  • パーソナル休暇(毎年度5日間、(毎年度5日間付与/初年度入社月により3日間もしくは5日間付与)
    ※PayPay独自の特別有給休暇制度で、本人/家族/ペットなどの病気/ケガ/通院付き添い等にご使用頂けます。

給与

  • 年俸制(一部固定残業代含む)
  • 経験、スキル、業績、貢献度に応じ当社規定により決定
  • 毎年1回見直し
  • 会社業績および個人貢献度により特別一時金(インセンティブ)を支給(年1回)
  • 時間外勤務手当、深夜勤務手当有

    ※給与支給について、一部をPayPayアカウントで受け取ることが可能です(給与デジタル支払いに対応)

ベネフィット

  • 社会保険(健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険)
  • 企業型確定拠出年金制度

Other Information:

この募集に応募

*

入力必須欄を表示

電話番号
履歴書*

対応しているファイルタイプ: pdf, doc, docx, txt, rtf

カバーレター

対応しているファイルタイプ: pdf, doc, docx, txt, rtf


履歴書は、上記の履歴書へ。 職務経歴書は上記のカバーレター(cover letter)へ添付してください。 またもし追加の添付資料(ポートフォリオなど)がありました際はこちらをご使用ください。

対応しているファイルタイプ: pdf, doc, docx, txt, rtf

補足事項がありましたらご記入ください

下記のURLより、採用時の同意事項をご確認ください *

採用時の同意事項に関して:https://about.paypay.ne.jp/docs/terms/career-terms/